クリエイツかもがわ│京都で感覚統合・発達障害、認知症介護や医療的ケアなど福祉分野の出版。グラフィックデザイン・イベント運営をしている出版社です。

教 育

話し合いをしよう

はじめての学級づくりシリーズ3

大和久勝・丹野清彦/編著

話し合いをしよう
  • ジャンル 教 育

    判型 A5判カラー・180ページ

    発行 2016年4月

    定価 1,980円(税込)

    ISBN978-4-86342-183-7 C0037

やってみよう!対話・討論・討議

さっそく参考になる「ワークショップ編」、地域性豊かな指導が光る「実践編」、実践をわかりやすく読み解く「やさしい理論編」で構成。
話し合うことをとおして、自分たちのことを自分たちの力で解決したり、運営したりする力を育てる。子どもが主人公になる学級づくりのヒント満載。

若手教師とベテラン教師によるQ&A形式のコラムでは、いま困っていること、疑問などリアルな声が聞こえます。

[執筆]
泉克史・小田原典寿・風野みさき・小野晃寛
古関勝則・高橋孝明・中村弘之・牧野幸

CONTENTS

第1章 話し合いをしよう ワークショップ編
その1 何でも話し合おう
その2 いつでも話し合う
その3 はじめての話し合い 学級憲法をつくろう
その4 学級会の議題はどこからその5 原案を書いて話し合おう
その6 決め方はどうする? 多数決or全員一致
その7 みんなで決めて、みんなで守る
その8 困った! いじめ発見 みんなで討論
その9 どうする! ケンカ発生 個別に対話
その10 いやだ! モノがなくなった

第2章 やってみよう! 実践編
1 低学年 ハル一番の風がふく
2 中学年 王子様の夢はトモダチ3 高学年 ミュージカル・未来へのとびら

第3章 おしえて! 話し合いづくりとは何? その魅力と発展
やさしい理論編

コラム

PROFILE

大和久勝

2005年3月まで東京都の小学校教諭。現在、大学講師、全国生活指導研究協議会常任委員、『生活指導』隔月刊編集長。

丹野清彦

大分大学卒業、大分県、北海道の小学校勤務。現在は琉球大学教授。全国生活指導研究協議会研究全国委員。