クリエイツかもがわ│京都で感覚統合・発達障害、認知症介護や医療的ケアなど福祉分野の出版。グラフィックデザイン・イベント運営をしている出版社です。

発達障害

あたし研究

自閉症スペクトラム〜小道モコの場合

小道モコ/絵・文

19刷
あたし研究

自閉症スペクトラムの当事者が
『ありのままにその人らしく生きられる』社会を願って語りだす

知れば知るほど私の世界はおもしろいし、理解と工夫ヒトツでのびのびと自分らしく歩いていける!

私の願いは、一人でも多くの方々にASDについて理解していただき、これから将来を歩む子どもたちが、のびのびと自分の翼を広げて、成長していってほしいということです。私は、自分がASDと知るまで、ずっと自分の翼を隠して生きてきました。隠さないと生きてこれなかったからです。でも、翼を折って、隠して、生きていくのは、とてもシンドイことです。

隠し続けた年数分だけ、ツライ思いをしました。

でも、30歳を過ぎた時に診断を受け、隠していたことも忘れていた自分の翼に気づき、怖々、少しずつ広げてみたら…「アレ?あたし、空を飛べるかも!」と思えてしまうほどの自由を感じました。

オトナの私がこのような経験をできるのだから、理解ある人々の中で、子どもたちが成長する(翼をのびのびと広げて生活する)ことができるなら、どんなにスゴイことになるだろう…と私は想像します。スゴイというのは、別に偉くなるとか、有名になるという意味ではなく、その子らしく生きられる、ステキな世界が待っている、ということです。幸せって、「ありのままにその人らしく生きられる」ことだと私は思っているんです。

子どもたちの翼が、折れないことを。 翼を隠す必要などない、と自分で自分を肯定できることを。 私は願っています。
(読者へのメッセージより)

CONTENTS

感覚編
1 あくまでも私のイメージ
言葉編
2 慣用句に弱いワケ
3 ちょっと待ってて
視覚編
4 方向感覚
5 見えないモノはないもの!?
6 ならべる
7 あこがれの優先席
身体編
8 体の把握
9 服との格闘
10 マニュアル操作
学校編
11 学校はJungleのようでした
12 いじめって何?
13 私を救ったにゃんころりん
これからのあたし編
14 自分という器
15 特訓の成果

PROFILE

小道モコ